令和5(2023)年度 園児募集要項 ※募集は終了しました

 

 

応募資格

3年保育児 平成31年4月2日から令和2年4月1日の間に出生した幼児
2年保育児 募集しません

募集人数

3年保育児 男女あわせて 約54名

出願手続

出願は郵送にて受付けます。
下記(1)~(4)を当園所定の出願用封筒に入れ、10月3日(月)・4日(火)に郵便局から簡易書留(速達)で発送してください。(10月3日・4日消印有効)
※(1)~(4)は当園所定
(1) 入園願書
(2) 写真票
(3) 郵便はがき
(4) 入園検定料の振込確認用金融機関明細・領収書等の写し

入園考査

10月31日(月)~11月2日(水) 指定の日時にご来園ください。
日時その他は、10月21日頃までにはがきでお知らせします。
万一、上記はがきが10月25日(火)までに届かない場合は当園にご連絡ください。
トイレットトレーニングは必ずお済ませください。

合否通知

合否は、速達便にて通知します。(11月3日頃到着予定)
万一、合否の通知が11月7日(月)までに届かない場合は当園にご連絡ください。

入園手続時納付金
入園手続時
納付金

11月7日(月) 10:00~15:00の間に入園手続をしてください。[ 時間厳守 ]
入園料 20万円  施設充実費 30万円

寄付金 1口20万円、1口以上。(任意)
入園後の納付金
入園後の
納付金
(1) 保育料 年少組 月額 31,000円
  年中・年長組 月額 29,000円
(2) 教材費 月額 7,300円
(3) 冷暖房費 年額 7,200円
(4) 親和会費 (父母の会) 年額 3,000円
(5) 給食代 (希望者のみ) 年額 約 118,000円
身体検査 12月上旬に当園にて実施します。
その他

(1) 以上の他、必要に応じ実費を徴収することがあります。
(2) 園児在園中は、長期欠席の場合も保育料・教材費および親和会費をお納めいただきます。
(3) お支払い済の納入金は返還しません。
(4) 入園に関しての役職員自宅訪問は一切お断りします。
(5) 各納付金は園児在園中に改定する場合があります。